デジタル活用研修ICT Training
幅広い年代に対応したさまざまなICT活用研修を行っています。
「インターネット申込受付終了」となっている講座ついて
受付締め切り後、定員に達していない講座については、抽選日の翌日から電話・来館にて申込みができます。
空席状況については電話・来館にてお問い合わせください。
講座一覧
-
こどもICT学級「VtuberでYoutube配信をしよう」
<集合研修>日時 7/29(土)9:00 ~ 12:00対象 小学3年生~6年生(市内優先)難易度場所 2階 会議室3申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、申込いただいたメールアドレスにご連絡します。
申込締切日:7月5日(水)15:00
公開抽選日:7月7日(金)10:00回数 1 回定員 10 名受講料 500円教材費 なし専用ソフト「VRoid Studio」・「3tene」に、実際に触れてもらい、ICT を身近に感じて学ぶことができます。
※大垣市指定管理事業となります。
講座案内チラシ→こちら(PDF) -
ア 7月分 はじめてのスマートフォン体験教室(入門編)
<集合研修>日時 7/13(木)10:00 ~ 12:00対象 スマホをはじめて使う方
難易度場所 2階 研修室
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:6月21日(水)15:00
公開抽選日:6月23日(金)10:30回数 1 回定員 6 名受講料 無料【座学】アプリとは?、ガラケーとスマホの違い、スマホの種類
【体験】基本操作やマップ、カメラ、LINE( 入門 )、音声アシスタント
◆持ち物
筆記用具
※講座内では練習用スマホ (1 人 1 台貸出 ) を使用します。
※講師は「Softbank 認定講師」です。
※この講座は、大垣市指定管理事業となります。
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。 -
イ 7月分 もっと分かる!スマートフォン体験教室(基本編)
<集合研修>日時 7/13(木)14:00 ~ 16:00対象 スマホ初心者の方
難易度場所 2階 研修室
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:6月21日(水)15:00
公開抽選日:6月23日(金)10:30回数 1 回定員 6 名受講料 無料【座学】アプリとは?、スマホの種類と 選び方、買替時のポイント
【体験】マップ(活用)、乗換案内、LINE(基本)、 YouTube、音声アシスタント
◆持ち物
筆記用具
※講座内では練習用スマホ (1 人 1 台貸出 ) を使用します。
※講師は「Softbank 認定講師」です。
※この講座は、大垣市指定管理事業となります。
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。 -
ウ 7月分 話題のChatGPTってなに?【新規】
<集合研修・オンライン研修>日時 7/6(木)14:00 ~ 15:30対象 ChatGPTに興味がある方
難易度場所 2階 多目的研修室
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:6月21日(水)15:00
公開抽選日:6月23日(金)10:30回数 1 回定員 6 名受講料 500円●ChatGPT はなぜ注目されているか
●ChatGPT の始め方・アカウント登録方法
●ChatGPT の使い方・活用方法
◆持ち物
筆記用具
※ アカウント取得や ChatGPT の操作は行いません。
※この講座は、大垣市指定管理事業となります。
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。 -
エ 7月分 はじめてパソコン&文書作成Word2019
<集合研修>日時 7/5・12・19(水)14:00 ~ 16:00対象 パソコンを初めて使う方
難易度場所 2階 研修室
※新型コロナウイルス感染状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:6月21日(水)15:00
公開抽選日:6月23日(金)10:30回数 3 回定員 10 名受講料 5,400円教材費 780円●パソコンのしくみ
●Windows の基礎知識
●文字入力
●文書作成
●オリジナル画像の挿入
◆持ち物
筆記用具、教材保存用USBメモリ
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。 -
オ 7月分 はじめて表計算Excel2019
<集合研修>日時 7/7・14(金)14:00 ~ 16:00対象 マウスの操作と文字入力ができる方
難易度場所 2階 研修室
※新型コロナウイルス感染状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:6月21日(木)15:00
公開抽選日:6月23日(金)10:30回数 2 回定員 10 名受講料 3,600円教材費 520円Excelの基本的な操作方法をご紹介します。
●表の作成
●印刷機能
◆持ち物
筆記用具、教材保存用USBメモリ
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。 -
カ 7月分 はじめてのPythonプログラミング講座【新規】
<集合研修>日時 7/5・12・19(水)19:00 ~ 21:00対象 プログラミングに興味がある方
難易度場所 2階 多目的研修室または研修室
※新型コロナウイルス感染状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:6月21日(木)15:00
公開抽選日:6月23日(金)10:30回数 3 回定員 10 名受講料 6,000円教材費 780円Pythonプログラミングに必要な操作方法と基礎知識を学びます。
●Pythonプログラミング言語の特徴
●基礎文法
●課題演習
◆持ち物
筆記用具、教材保存用USBメモリ
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。 -
ナ 6月分 スマホで簡単!メルカリを始めよう
<集合研修>日時 6/29(木)13:30 ~ 16:30対象 メルカリに興味のある方
難易度場所 2階 研修室
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:5月17日(水)15:00
公開抽選日:5月19日(金)10:30回数 1 回定員 6 名受講料 1,000円スマホを使って不用品を売買できるフリマアプリ「メルカリ」についてご紹介します。
●購入方法
●出品方法 など
◆持ち物
筆記用具、充電済みのスマートフォン、充電ケーブル
※この講座は、大垣市指定管理事業となります。
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。定員に達しましたので
受付を終了しました。 -
ニ 6月分 スマホで写真・動画の撮影編集テクニック
<集合研修>日時 6/15・22(木)13:30 ~ 16:30対象 写真や動画の編集をしてみたい方
難易度場所 2階 研修室
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:5月17日(水)15:00
公開抽選日:5月19日(金)10:30回数 2 回定員 6 名受講料 2,000円●スマホの写真・動画撮影の基本
●データをパソコンで使う方法
●写真・動画の簡単な編集方法
◆持ち物
筆記用具、充電済みのスマートフォン
※この講座は、大垣市指定管理事業となります。
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。定員に達しましたので
受付を終了しました。 -
ネ 6月分 ステップアップ!文書作成Word2019(機能編)
<集合研修>日時 6/6・13(火)14:00 ~ 16:00対象 マウス操作と文字入力ができる方
難易度場所 2階 研修室
※新型コロナウイルス感染状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:5月17日(水)15:00
公開抽選日:5月19日(金)10:30回数 2 回定員 10 名受講料 3,600円教材費 520円●インパクトのある文書の作成
ワードアート
クリップアート
図形
●表の作成
◆持ち物
筆記用具
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。インターネット申込受付終了空席状況は電話にてお問合せください。 -
ノ 6月分 仕事で役立つExcel
<集合研修>日時 6/20・27(火)14:00 ~ 16:00対象 Excelの基本操作ができる方
難易度場所 2階 研修室
※新型コロナウイルス感染状況により、延期または中止になる場合があります。申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、お電話にてご連絡します。
申込締切日:5月17日(水)15:00
公開抽選日:5月19日(金)10:30回数 2 回定員 10 名受講料 3,600円教材費 520円町内会や仕事で役立つ機能をご紹介します。
●データを効率よく入力するテクニック
●いろいろなコピー
●式のエラーと回避方法
●シート保護
※基本操作はご紹介しません。
◆持ち物
筆記用具
詳しくは、お問い合わせください。
※お申し込みの際には、必ず「お申込みの流れ」をご確認ください。インターネット申込受付終了空席状況は電話にてお問合せください。 -
こどもICT学級「①サッカーロボットプログラミング体験」
<集合研修>日時 5/28(日)14:00 ~ 16:00対象 小学3年生~6年生(市内優先)難易度場所 2階 多目的研修室申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、申込いただいたメールアドレスにご連絡します。
申込締切日:5月23日(火)15:00
公開抽選日:5月24日(水)10:00回数 1 回定員 8 名受講料 無料教材費 なしロボットの競技大会で使用されているサッカーロボットの仕組みについて学び、前進プログラムや赤外線ボールを追いかけるプログラムを作成します。
※大垣市指定管理事業となります。
講座案内チラシ→こちら(PDF)定員に達しましたので
受付を終了しました。 -
こどもICT学級「②サッカーロボットプログラミング体験」
<集合研修>日時 6/3(土)14:00 ~ 16:00対象 小学3年生~6年生(市内優先)難易度場所 2階 多目的研修室申し込み 参加ご希望の方は、お電話または下記のフォームからお申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※抽選結果は、申込いただいたメールアドレスにご連絡します。
申込締切日:5月23日(火)15:00
公開抽選日:5月24日(水)10:00回数 1 回定員 8 名受講料 無料教材費 なしロボットの競技大会で使用されているサッカーロボットの仕組みについて学び、前進プログラムや赤外線ボールを追いかけるプログラムを作成します。
※大垣市指定管理事業となります。
講座案内チラシ→こちら(PDF)定員に達しましたので
受付を終了しました。
ICT関連情報
-
プログラミング
さまざまなプログラミング教材を体験・学習できます。
-
ICT相談センター
IT初心者の市民の皆さんから、パソコンなどに関する相談を受け付けます。
-
カスタマイズ研修
ご希望の日時でパソコン研修をオーダーメードできます。
-
市民ICT活用研修
大垣市情報ボランティアが講師を務める市民のための講座です。
Contactお問い合わせ
大垣市情報工房(1階事務室)パソコン研修担当
- 住所
- 〒503-0803 岐阜県大垣市小野4丁目35番地10
- 研修会場
- 情報工房2階 研修室または多目的研修室
- 電話番号
- 0584-75-7000
- 受付時間
- 9:00~21:00 ※ただし休館日を除く
- 休館日
- 月曜日(ただし、祝日の場合は除く)
国民の祝日の翌日(その日が土・日・月曜日の場合は次の火曜日) - URL
- https://www.johokobo.com/