おうちでプログラミング動画「星をつかまえよう②」のご紹介
情報工房では、ご自宅でプログラミングを楽しく学べるようにプログラミング動画を公開しています。
前回から2回にわたって、「流れ星をつかまえよう」のゲーム作成について解説しています。
こちらの動画では、「変数ブロック」をつかったプログラムを勉強します。
「変数ブロック」とは、数値や文字を記憶する時に使うブロックで、例えば数字のカウントや会話の返答などで使われます。
今回は、制限時間と流れ星をカウントするプログラムを作成し、
前回作った、流れ星のプログラムと組み合わせることで、「星をつかまえよう」のゲームが完成します。
みなさんも「変数ブロック」の使い方を覚えて、スクラッチのプログラム作成に挑戦しましょう。