情報工房マガジン

■皆さん、こんにちは!
 今年のゴールデンウィークは、5月1日「新天皇即位の日」が祝日となったため、10連休の超大型連休となっていますね。お出かけされる方も多いのではないでしょうか。皆さんはどのような計画をされていますか?

◆ も く じ ◆
■こうぼうだより(お知らせ・イベント情報)
■パソコン研修のご案内
■交流サロン☆インストラクターのコーナー
■超便利!お役立ちアプリ大全集
■情報工房 利用のご案内
■つぶやき
こうぼうだより(お知らせ・イベント情報) もくじへ

 ■キッズプログラミング塾「スクラッチ集中講座」受講生募集

 情報工房では子ども向けのICT講座として、簡単にプログラミングが楽しめる教材を使ったキッズプログラミング塾を開催します。
 こちらの講座では、子ども向けのプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を学習します。今回はスクラッチで画面の中に水族館を作ることに挑戦します!
 
【開催日】令和元年5月11日(土)
【時 間】9:00〜12:00
【会 場】情報工房 2階 多目的研修室
【対 象】大垣市内在学の小学生3〜4年生
【定 員】12名(応募多数の場合は抽選)
【受講料】1,000円

 ◆キッズプログラミング塾について詳しくはこちら


 ■eスポーツコーナー、ミニ四駆レースコーナー再登場!

 わくわく春のフェスティバルで人気だった「eスポーツコーナー」と、「ミニ四駆レースコーナー」が、ゴールデンウィークにも登場します!
 コンピューターゲームを用いて競技を行う「eスポーツ」は、今年、国体の種目に登場するなど盛り上がりを見せています。また、子どもから大人まで幅広い人気のミニ四駆を走らせることができるコースを設置します。イベント期間中、自由に走らせることができるほか、交流サロンにて自分だけのミニ四駆を組み立てることもできます。(ミニ四駆は、無料貸出も行っています。)
【開催日】平成31年4月27日(土)〜令和元年5月6日(月)
【時 間】9:00〜17:00
【会 場】情報工房 1階 エントランスホール・交流サロン
【入場料】無料


 ■「体調に合わせたヨガ〜スマホを利用して体を整えよう〜」のご案内

 ヨガインストラクターによる、どなたでも楽しめるヨガのワークショップを行います。 スマホを使って姿勢やヨガのポーズ写真を撮影し、より効果的な体の使い方を身につけます。
 
【日 程】令和元年5月10日、5月24日、6月7日、
6月14日、6月28日、7月12日
(全6回いずれも金曜日)
【時 間】19:00〜20:30 (1時間半)
【場 所】情報工房 2階 会議室4
【対 象】ヨガに興味をお持ちの方であれば、どなたでも参加可能
【定 員】12名(※先着順)
【受講料】9,720円
【持ち物】ヨガマット、お持ちでない方はバスタオルを2〜3枚
【申込み】5月3日(金)15時までに、直接電話で情報工房(75-7000)に申込み

 ◆体調に合わせたヨガ〜スマホを利用して体を整えよう〜について詳しくはこちら


 ■交流サロンイベントのご案内

『ゴールデンウィーク特別イベント』
 お好きな写真を使った 「オリジナルコースター」や、オリジナルパズルキーホルダー」を作成することができます!
(1)オリジナルコースター   100円
(2)オリジナルパズルキーホルダー   150円
 【期 間】平成31年4月20日(土)〜
  ※なくなり次第終了します。

 ◆ゴールデンウィーク特別イベントについて詳しくはこちら

『月替わりイベント』
 5月は子どもの日やエキゾチックアニマルのクラフトが登場!!
 子どもの日「こいのぼりのモビールやボックス、ミニ兜飾りセット」のほか、エキゾチックアニマル「ゴールデンハムスター、フェレット、フクロモモンガ」、たべもの「おすし、カップケーキ」などが登場♪他にはドールハウスシリーズ「ケーキ屋さん」や、「卓上カレンダー」も作成できます。ぜひ挑戦してみてね!

  【期 間】平成31年4月20日(土)〜令和元年5月31日(金)

 ◆5月のイベントについて詳しくはこちら


 ■交流サロン「ICTものづくり・プログラミングコーナー」のご案内

 このコーナーでは、毎月「プログラミング体験」や、「ものづくりのワークショップ」を開催しています。

『ロボットプログラミング体験』
 簡単に組み立てる事ができるブロック型教材を使って、パソコンからロボットに命令を送って動かすプログラミング体験会です。
 また、小さなお子様向けには、パソコンを使わない簡単な教材もありますので、お気軽にご参加ください。
【開催日】毎週 土曜日
【時 間】(1)14:00〜14:45
(2)14:50〜15:35
(3)15:40〜16:25
【会 場】情報工房 1階 交流サロン
【料 金】無料
【定 員】各コース2名 ※先着順 電話による事前予約も可能です。

『ものづくりワークショップ』
 かんたんなプログラミングができるロボットや、太陽光で動く仕組みのロボット、リモートコントロールで操作ができるロボットなど、親子で楽しくものづくりに挑戦できます。工作キットのラインナップは下記をご確認ください。

 ◆ものづくりコーナーラインナップ(料金表)こちら
【開催日】毎週 日曜日
【時 間】10:30〜(1時間程度)
【会 場】情報工房 1階 交流サロン
【料 金】教材費のみ必要
【定 員】5名 ※先着順 電話による事前予約も可能です。

 ◆その他のワークショップのスケジュールはこちら

パソコン研修のご案内 もくじへ

■情報工房では、さまざまなパソコン研修を開催しています。
 初心者の方や、シニア(おおむね60才以上)の方向けのコースもありますので、
 安心して受講していただけます。

◆研修内容について詳しくは こちら

◆講座の空き状況など、お気軽にお問い合わせください。
 【申込・お問い合わせ先】0584−75−7000

交流サロン☆インストラクターのコーナー もくじへ


★ インストラクターのおすすめホームページ ★

ぎふの旅ガイド 【サイト名】ぎふの旅ガイド

 もうすぐゴールデンウィークですね。この連休を利用して出かけようと計画されている方も多いと思います。 こちらのサイトでは、岐阜県の観光スポット、グルメ、特産品など身近な情報が盛りだくさんに紹介されています。エリア別、テーマ別に色々なスポットを検索することができます。ぜひモデルコースを参考にドライブや旅行を計画されてはいかがでしょうか?身近な地域で新しい発見があるのではないでしょうか。

◆ぎふの旅ガイド
 https://www.kankou-gifu.jp/


超便利!お役立ちアプリ大全集 もくじへ

■このコーナーは、パソコンやスマートフォン・タブレットにインストールすると便利なお役立ちアプリや、楽しいアプリをご紹介していきます。

 『Somnus(ソムナス)』
Somnus(ソムナス)  「Somnus」は、スマートフォンで睡眠の質を計測し、睡眠を管理・改善することができるアプリケーションです。
 寝る前にアプリをセットして枕元にスマートフォンを置くだけで、眠りの質を計測するほか、睡眠習慣をグラフ化、睡眠負債(※1)を確認できるバロメーター機能等を使うことで、自身の睡眠習慣の管理・改善を楽しく行うことができます。
 また、Somnusでは日々眠りに役立つ豆知識が配信されているほか、ヒーリングBGMや自然・季節の効果音など、快眠・安眠音楽を聞くことがきるなど、睡眠を記録化するだけではなく、楽しんで継続することができる機能が充実しています。

(※1)睡眠負債
2017年のユーキャン新語・流行語大賞トップ10にも選ばれた言葉で、睡眠不足が借金のように積み重なってあらゆる不調を引き起こす状態のことをさします。日本は睡眠負債大国と呼ばれています。


 動作OS iOS/Android

 ◆Somnus(ソムナス)
  https://somnus.jp/
 ◆iOS版
  https://itunes.apple.com/jp/app/id1352785781
 ◆Android版
  https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.somnus


アプリのダウンロード・インストールについては、説明をよく読んだ上で自己責任において行ってください。 ダウンロード・インストールしたことによる、端末の不具合等については、一切責任を負いかねますので予めご了承ください。

情報工房 利用時間・休館日のお知らせ もくじへ

 ●利用時間 9:00〜21:30
・但し、交流サロンは
 火〜金 12:00〜20:00
 土・日・祝日 9:00〜20:00
※休館日を除きます。
 ●休 館 日 月曜日・祝日の翌日
【5月】7日(火)、13日(月)、20日(月)、27日(月)

◆詳しくは休館日カレンダーをご覧ください。こちら

つぶやき もくじへ
令和  皆さん、こんにちは。
 ココ最近、テレビなどでは「平成最後の・・・」という言葉をたくさん聞きますね。4月1日に発表があったとおり、まもなく「平成」の時代がおわり、5月1日からは元号が「令和」になります。
 日本における元号は、飛鳥時代の大化の改新で定められた「大化」が最初とされ、「令和」は248番目の元号になります。
 現在はキリスト誕生を元年とする「西暦」と、大化の改新で制定された「和暦」の2つがよく使われており、「和暦は元号が変わるたびにややこしい」なんて声もあるものの、元号にはそれぞれの時代の”空気感”や”思い出”のようなものがあって良いものだと思います。”平成の怪物”、”大正ロマン”などの言葉が生まれるのも元号あってのものですよね。
 ”平成最後の情報工房マガジン”をお届けしました。次は令和の時代発行のメルマガでお会いしましょう。

 情報工房マガジンをご愛読いただき、ありがとうございます。
 ご意見、ご感想、各コーナーで取り上げて欲しいテーマ等がありましたら、 ぜひ教えてください。

⇒⇒⇒⇒ 情報工房お客様の声(投稿フォーム)

 ※ 次回は5月10日(金)頃発行予定です。お楽しみに!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
   ◇情報工房マガジンをお友達にも紹介してください!
            http://www3.johokobo.com/kobomag/

   ◇配信の中止・バックナンバー、テキスト版の登録もこちらからです。
    ※配信先の変更は、一度解除してから再登録してください。

   ◇お問い合わせ:大垣市情報工房 施設担当
     電話:0584−75−7000
     FAX:0584−75−7100
     E−mail:koboinfo@johokobo.com
     URL:http://www.johokobo.com/
   ◇編集・発行:大垣市情報工房 指定管理者 G・I・NETグループ
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★